ベストオブクラシック - 北ドイツ放送交響楽団の貴重音源 -(4) ― 2012/10/24 21:10
ベストオブクラシック
2012年5月24日(木) 午後7:30~午後9:10(100分)
- 北ドイツ放送交響楽団の貴重音源 -(4)
広瀬大介
~ヴァント生誕100年~
ブルックナー作曲 Anton Bruckner
「交響曲第8番ハ短調」
Symphony No. 8 in C minor, WAB 108 (ed. R. Haas from 1887 and 1890 versions)
1 Allegro moderato 16:56
2 Scherzo: Allegro moderato - Langsam 15:46
3 Adagio: Feierlich langsam, doch nicht schleppend 28:39
4 Finale: Feierlich, nicht schnell 27:56
(1時間28分23秒)
(管弦楽)北ドイツ放送交響楽団 NDR Sinfonieorchester Hamburg
(指揮)ギュンター・ヴァント Günter Wand
~ドイツ・ハンブルク ライス・ハレで収録~
<2000/4/30~5/3> 2000/04/30-05/03 Hamburg, Laeiszhalle
(北ドイツ放送協会提供)
===================================================
ウェーベルン作曲
「管弦楽のための5つの小品作品10」
5 Pieces, Op. 10
5 Stücke für Orchester, op.10.
1 Sehr ruhig und zart 00:41
2 Lebhaft und zart bewegt 00:43
3 Sehr langsam und ausserst zart 01:44
4 Fliessend, ausserst zart 00:32
5 Sehr fliessend 01:01
(4分25秒)
(管弦楽)北ドイツ放送交響楽団 NDR Sinfonieorchester Hamburg
(指揮)ギュンター・ヴァント Günter Wand
~ドイツ・ハンブルク ライス・ハレで収録~
<1984/4/30> 1984/04/30 Hamburg, Laeiszhalle
(北ドイツ放送協会提供)
2012年5月24日(木) 午後7:30~午後9:10(100分)
- 北ドイツ放送交響楽団の貴重音源 -(4)
広瀬大介
~ヴァント生誕100年~
ブルックナー作曲 Anton Bruckner
「交響曲第8番ハ短調」
Symphony No. 8 in C minor, WAB 108 (ed. R. Haas from 1887 and 1890 versions)
1 Allegro moderato 16:56
2 Scherzo: Allegro moderato - Langsam 15:46
3 Adagio: Feierlich langsam, doch nicht schleppend 28:39
4 Finale: Feierlich, nicht schnell 27:56
(1時間28分23秒)
(管弦楽)北ドイツ放送交響楽団 NDR Sinfonieorchester Hamburg
(指揮)ギュンター・ヴァント Günter Wand
~ドイツ・ハンブルク ライス・ハレで収録~
<2000/4/30~5/3> 2000/04/30-05/03 Hamburg, Laeiszhalle
(北ドイツ放送協会提供)
===================================================
ウェーベルン作曲
「管弦楽のための5つの小品作品10」
5 Pieces, Op. 10
5 Stücke für Orchester, op.10.
1 Sehr ruhig und zart 00:41
2 Lebhaft und zart bewegt 00:43
3 Sehr langsam und ausserst zart 01:44
4 Fliessend, ausserst zart 00:32
5 Sehr fliessend 01:01
(4分25秒)
(管弦楽)北ドイツ放送交響楽団 NDR Sinfonieorchester Hamburg
(指揮)ギュンター・ヴァント Günter Wand
~ドイツ・ハンブルク ライス・ハレで収録~
<1984/4/30> 1984/04/30 Hamburg, Laeiszhalle
(北ドイツ放送協会提供)
ベストオブクラシック - 北ドイツ放送交響楽団の貴重音源 -(4) ― 2012/10/24 21:10
ベストオブクラシック
2012年5月24日(木) 午後7:30~午後9:10(100分)
- 北ドイツ放送交響楽団の貴重音源 -(4)
広瀬大介
~ヴァント生誕100年~
ブルックナー作曲 Anton Bruckner
「交響曲第8番ハ短調」
Symphony No. 8 in C minor, WAB 108 (ed. R. Haas from 1887 and 1890 versions)
1 Allegro moderato 16:56
2 Scherzo: Allegro moderato - Langsam 15:46
3 Adagio: Feierlich langsam, doch nicht schleppend 28:39
4 Finale: Feierlich, nicht schnell 27:56
(1時間28分23秒)
(管弦楽)北ドイツ放送交響楽団 NDR Sinfonieorchester Hamburg
(指揮)ギュンター・ヴァント Günter Wand
~ドイツ・ハンブルク ライス・ハレで収録~
<2000/4/30~5/3> 2000/04/30-05/03 Hamburg, Laeiszhalle
(北ドイツ放送協会提供)
===================================================
ウェーベルン作曲
「管弦楽のための5つの小品作品10」
5 Pieces, Op. 10
5 Stücke für Orchester, op.10.
1 Sehr ruhig und zart 00:41
2 Lebhaft und zart bewegt 00:43
3 Sehr langsam und ausserst zart 01:44
4 Fliessend, ausserst zart 00:32
5 Sehr fliessend 01:01
(4分25秒)
(管弦楽)北ドイツ放送交響楽団 NDR Sinfonieorchester Hamburg
(指揮)ギュンター・ヴァント Günter Wand
~ドイツ・ハンブルク ライス・ハレで収録~
<1984/4/30> 1984/04/30 Hamburg, Laeiszhalle
(北ドイツ放送協会提供)
2012年5月24日(木) 午後7:30~午後9:10(100分)
- 北ドイツ放送交響楽団の貴重音源 -(4)
広瀬大介
~ヴァント生誕100年~
ブルックナー作曲 Anton Bruckner
「交響曲第8番ハ短調」
Symphony No. 8 in C minor, WAB 108 (ed. R. Haas from 1887 and 1890 versions)
1 Allegro moderato 16:56
2 Scherzo: Allegro moderato - Langsam 15:46
3 Adagio: Feierlich langsam, doch nicht schleppend 28:39
4 Finale: Feierlich, nicht schnell 27:56
(1時間28分23秒)
(管弦楽)北ドイツ放送交響楽団 NDR Sinfonieorchester Hamburg
(指揮)ギュンター・ヴァント Günter Wand
~ドイツ・ハンブルク ライス・ハレで収録~
<2000/4/30~5/3> 2000/04/30-05/03 Hamburg, Laeiszhalle
(北ドイツ放送協会提供)
===================================================
ウェーベルン作曲
「管弦楽のための5つの小品作品10」
5 Pieces, Op. 10
5 Stücke für Orchester, op.10.
1 Sehr ruhig und zart 00:41
2 Lebhaft und zart bewegt 00:43
3 Sehr langsam und ausserst zart 01:44
4 Fliessend, ausserst zart 00:32
5 Sehr fliessend 01:01
(4分25秒)
(管弦楽)北ドイツ放送交響楽団 NDR Sinfonieorchester Hamburg
(指揮)ギュンター・ヴァント Günter Wand
~ドイツ・ハンブルク ライス・ハレで収録~
<1984/4/30> 1984/04/30 Hamburg, Laeiszhalle
(北ドイツ放送協会提供)
ベストオブクラシック・セレクション -三浦文彰 バイオリン・リサイタル- ― 2012/10/25 19:20
ベストオブクラシック・セレクション -三浦文彰 バイオリン・リサイタル-
2012年10月25日(木) 午後7:30~午後9:10(100分)
大林奈津子
- 三浦文彰 バイオリン・リサイタル -
「バイオリン・ソナタ 変ロ長調 K.378」モーツァルト作曲
(21分05秒)
(バイオリン)三浦文彰
(ピアノ)イタマール・ゴラン
「バイオリン・ソナタ 第10番 ト長調 作品96」
ベートーベン作曲
(31分25秒)
(バイオリン)三浦文彰
(ピアノ)イタマール・ゴラン
「ディヴェルティメント から
“シンフォニア”“スイス舞曲”“パ・ド・ドゥー”」
ストラヴィンスキー作曲
(18分20秒)
(バイオリン)三浦文彰
(ピアノ)イタマール・ゴラン
「バイオリン・ソナタ 第2番 ニ長調 作品94a」
プロコフィエフ作曲
(23分45秒)
(バイオリン)三浦文彰
(ピアノ)イタマール・ゴラン
IMSLPのリンク( http://imslp.org/wiki/Violin_Sonata_No.2,_Op.94bis_(Prokofiev,_Sergey) ) Public Domainの可能性が低く、楽譜は非公開。
~東京オペラシティコンサートホールで収録~
<2011/7/8>
(2011/11/4放送)
-------------------------------------------
これは前回、聞いたはず。
2012年10月25日(木) 午後7:30~午後9:10(100分)
大林奈津子
- 三浦文彰 バイオリン・リサイタル -
「バイオリン・ソナタ 変ロ長調 K.378」モーツァルト作曲
(21分05秒)
(バイオリン)三浦文彰
(ピアノ)イタマール・ゴラン
「バイオリン・ソナタ 第10番 ト長調 作品96」
ベートーベン作曲
(31分25秒)
(バイオリン)三浦文彰
(ピアノ)イタマール・ゴラン
「ディヴェルティメント から
“シンフォニア”“スイス舞曲”“パ・ド・ドゥー”」
ストラヴィンスキー作曲
(18分20秒)
(バイオリン)三浦文彰
(ピアノ)イタマール・ゴラン
「バイオリン・ソナタ 第2番 ニ長調 作品94a」
プロコフィエフ作曲
(23分45秒)
(バイオリン)三浦文彰
(ピアノ)イタマール・ゴラン
IMSLPのリンク( http://imslp.org/wiki/Violin_Sonata_No.2,_Op.94bis_(Prokofiev,_Sergey) ) Public Domainの可能性が低く、楽譜は非公開。
~東京オペラシティコンサートホールで収録~
<2011/7/8>
(2011/11/4放送)
-------------------------------------------
これは前回、聞いたはず。
オペラ・ファンタスティカ ▽劇的物語“ファウストのごう罰”(ベルリオーズ) ― 2012/10/26 17:53
オペラ・ファンタスティカ ▽劇的物語“ファウストのごう罰”(ベルリオーズ)
2012年10月26日(金) 午後2:00~午後6:00(240分)
奥田佳道
- ベルゲン国際音楽祭
劇的物語“ファウストのごう罰”(ベルリオーズ) -
▽劇的物語“ファウストのごう罰”(ベルリオーズ)
「劇的物語“ファウストのごう罰”第1部」 ベルリオーズ作曲
(15分50秒)
「劇的物語“ファウストのごう罰”第2部」 ベルリオーズ作曲
(44分27秒)
「劇的物語“ファウストのごう罰”第3部」 ベルリオーズ作曲
(36分32秒)
「劇的物語“ファウストのごう罰”第4部」 ベルリオーズ作曲
(32分40秒)
http://imslp.org/wiki/La_damnation_de_Faust,_H_111_(Berlioz,_Hector)
ファウスト…(テノール)ポール・グローヴズ
メフィストフェレス…(バス・バリトン)ブリン・ターフェル
マルガレーテ…(メゾ・ソプラノ)クリスティーヌ・ライス
ブランデル…(バス・バリトン)ホーヴァード・ステンスヴォルド
(合唱)ベルゲン少年合唱団
(合唱)ベルゲン新歌劇場児童合唱団
(合唱)ベルゲン・フィルハーモニー合唱団
(合唱)コレギウム・ムジクム
(管弦楽)ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)アンドルー・デーヴィス
~ノルウェー・ベルゲン グリーグ・ホールで収録~
<2012/6/6>
(ノルウェー放送協会提供)
「ゲーテのファウストからの情景 第2部から
ファウストの失明とファウストの死」シューマン作曲
(17分36秒)
ファウスト…(バス・バリトン)ブリン・ターフェル
メフィストフェレス…(バス)ヤン・ヘンドリク・ロータリング
(合唱)テルツ少年合唱団
(合唱)スウェーデン放送合唱団
(合唱)エリック・エリクソン室内合唱団
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)クラウディオ・アバド
<ソニークラシカル SRCR 9792-3>
「ファウスト交響曲」 リスト作曲
(1時間07分11秒)
(テノール)ヴィンソン・コール
(合唱)ドレスデン国立合唱団
(管弦楽)ドレスデン国立管弦楽団
(指揮)ジュゼッペ・シノーポリ
<ドイツ・グラモフォン POCG 1967>
2012年10月26日(金) 午後2:00~午後6:00(240分)
奥田佳道
- ベルゲン国際音楽祭
劇的物語“ファウストのごう罰”(ベルリオーズ) -
▽劇的物語“ファウストのごう罰”(ベルリオーズ)
「劇的物語“ファウストのごう罰”第1部」 ベルリオーズ作曲
(15分50秒)
「劇的物語“ファウストのごう罰”第2部」 ベルリオーズ作曲
(44分27秒)
「劇的物語“ファウストのごう罰”第3部」 ベルリオーズ作曲
(36分32秒)
「劇的物語“ファウストのごう罰”第4部」 ベルリオーズ作曲
(32分40秒)
http://imslp.org/wiki/La_damnation_de_Faust,_H_111_(Berlioz,_Hector)
ファウスト…(テノール)ポール・グローヴズ
メフィストフェレス…(バス・バリトン)ブリン・ターフェル
マルガレーテ…(メゾ・ソプラノ)クリスティーヌ・ライス
ブランデル…(バス・バリトン)ホーヴァード・ステンスヴォルド
(合唱)ベルゲン少年合唱団
(合唱)ベルゲン新歌劇場児童合唱団
(合唱)ベルゲン・フィルハーモニー合唱団
(合唱)コレギウム・ムジクム
(管弦楽)ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)アンドルー・デーヴィス
~ノルウェー・ベルゲン グリーグ・ホールで収録~
<2012/6/6>
(ノルウェー放送協会提供)
「ゲーテのファウストからの情景 第2部から
ファウストの失明とファウストの死」シューマン作曲
(17分36秒)
ファウスト…(バス・バリトン)ブリン・ターフェル
メフィストフェレス…(バス)ヤン・ヘンドリク・ロータリング
(合唱)テルツ少年合唱団
(合唱)スウェーデン放送合唱団
(合唱)エリック・エリクソン室内合唱団
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)クラウディオ・アバド
<ソニークラシカル SRCR 9792-3>
「ファウスト交響曲」 リスト作曲
(1時間07分11秒)
(テノール)ヴィンソン・コール
(合唱)ドレスデン国立合唱団
(管弦楽)ドレスデン国立管弦楽団
(指揮)ジュゼッペ・シノーポリ
<ドイツ・グラモフォン POCG 1967>
NHK音楽祭2012 -ロリン・マゼール指揮、NHK交響楽団- ― 2012/10/29 18:15
2012年10月29日(月) 午後7:00~午後9:25(145分)
大林奈津子
【ゲスト】奥田佳道
- ロリン・マゼール指揮、NHK交響楽団 -
ベートーベン作曲
「序曲“レオノーレ”第3番ハ長調」
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)ロリン・マゼール
グリーグ作曲
「ピアノ協奏曲イ短調作品16」
(ピアノ)アリス・紗良・オット
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)ロリン・マゼール
チャイコフスキー作曲
「交響曲第4番ヘ短調作品36」
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)ロリン・マゼール
~NHKホールから中継~
※意外!マゼールとN響って初なんだ。定期とNHK音楽祭あわせて4プログラムを演奏する最後を締めるのが今日のプログラム。楽しみです。
(なかなか生で聴きにいけませんが、FMのライブで楽しむことにします)
2012/10/29 18:24
※アリス・紗良・オットのピアノはとてもきれいでした。チャイコフスキーも緊張感の高い楽しめる演奏だったと思います。録音したのでまたあとで聴いてみよう。
大林奈津子
【ゲスト】奥田佳道
- ロリン・マゼール指揮、NHK交響楽団 -
ベートーベン作曲
「序曲“レオノーレ”第3番ハ長調」
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)ロリン・マゼール
グリーグ作曲
「ピアノ協奏曲イ短調作品16」
(ピアノ)アリス・紗良・オット
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)ロリン・マゼール
チャイコフスキー作曲
「交響曲第4番ヘ短調作品36」
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)ロリン・マゼール
~NHKホールから中継~
※意外!マゼールとN響って初なんだ。定期とNHK音楽祭あわせて4プログラムを演奏する最後を締めるのが今日のプログラム。楽しみです。
(なかなか生で聴きにいけませんが、FMのライブで楽しむことにします)
2012/10/29 18:24
※アリス・紗良・オットのピアノはとてもきれいでした。チャイコフスキーも緊張感の高い楽しめる演奏だったと思います。録音したのでまたあとで聴いてみよう。
最近のコメント