ベストオブクラシック - 4人のバイオリニストの競演 - ― 2008/09/01 21:10
ベストオブクラシック
- 4人のバイオリニストの競演 -
2008/09/01 午後7:30~9:10
バイオリン:加藤知子、堀米ゆず子、戸田弥生、川田知子
[曲目]
「4つのバイオリンのための協奏曲 ニ長調」 (テレマン)
「バイオリン四重奏曲」 (バツェヴィチ) ほか
(2008年1月8日 フィリアホールで収録)
- 4人のバイオリニストの競演 -
テレマン作曲 Georg Philipp Telemann
「4つのバイオリンのための協奏曲ニ長調」
Concerto à 4 Violini No.2 TWV40:202 (スコアあり)
1 Adagio - Allegro
2 Grave
3 Allegro
(6分05秒)
(バイオリン)加藤知子
(バイオリン)堀米ゆず子
(バイオリン)戸田弥生
(バイオリン)川田知子
ガーシュウィン作曲、ハイフェッツ編曲
「歌劇“ポーギーとベス”」 Porgy and Bess から
・サマータイム Summertime
・女は気まぐれ A Woman is a Sometime Thing
・そんなことはどうでもいいのさ It Ain't Necessarily So
(6分45秒)
(バイオリン)川田知子
(ピアノ)寺嶋陸也
ドビュッシー作曲 Calude Debussy
「亜麻色の髪のおとめ」La fille aux cheveux de lin
ラヴェル作曲 Maurice Ravel
「チガーヌ」Tzigane
(※2曲で12分45秒)
(バイオリン)戸田弥生
(ピアノ)寺嶋陸也
イザイ作曲 Eugene Ysaye
ウジェーヌ・イザイ Eugène-Auguste Ysaÿe (1858-1931)
「無伴奏バイオリン・ソナタ第5番ト長調作品27第5」
Violin Sonata No. 5 G dur, Op.27, No. 5
1 L'aurore: Lento assai 05:01
2 Danse rustique: Allegro giocoso molto moderato 05:06
(7分47秒)
(バイオリン)堀米ゆず子
サラサーテ作曲 Sarasate
「カルメン幻想曲作品25」
Carmen Fantasie, Op. 25
1 Introduction: Allegro moderato 02:59
2 Moderato 02:04
3 Lento assai 02:11
4 Allegro moderato - Moderato 04:15
(12分45秒)
(バイオリン)加藤知子
(ピアノ)寺嶋陸也
フンメル作曲 Johann Nepomuk Hummel/Bertold Hummel
「4つのバイオリンのためのディヴェルティメント」
Divertimento Op.36
1
2
3
(8分10秒)
(バイオリン)加藤知子
(バイオリン)堀米ゆず子
(バイオリン)戸田弥生
(バイオリン)川田知子
モーツァルト作曲、レ・カトル・ヴィオロン編曲
「歌劇“魔笛”」Die Zauberflote から
・わたしは鳥刺し
・恋を知るほどの殿方には
・愛の喜びは露と消え
・復しゅうの心は地獄のように胸に燃え
・おふた方には二度目のおこし
・パパパの二重唱
(13分35秒)
(バイオリン)加藤知子
(バイオリン)堀米ゆず子
(バイオリン)戸田弥生
(バイオリン)川田知子
バツェヴィチ作曲 Grażyna Bacewicz
「バイオリン四重奏曲」
1
2
3
(12分25秒)
テレマン作曲
「4つのバイオリンのためのソナタ ハ長調から 終楽章」
Sonate C-Dur TWV 41:C2 (aus `Der getreue Musikmeister`)
(1分30秒)
(バイオリン)加藤知子
(バイオリン)堀米ゆず子
(バイオリン)戸田弥生
(バイオリン)川田知子
~横浜市・フィリアホールで収録~
<2008/01/08>
新春コンサート 4人の女流ヴァイオリニスト競演
- 4人のバイオリニストの競演 -
2008/09/01 午後7:30~9:10
バイオリン:加藤知子、堀米ゆず子、戸田弥生、川田知子
[曲目]
「4つのバイオリンのための協奏曲 ニ長調」 (テレマン)
「バイオリン四重奏曲」 (バツェヴィチ) ほか
(2008年1月8日 フィリアホールで収録)
- 4人のバイオリニストの競演 -
テレマン作曲 Georg Philipp Telemann
「4つのバイオリンのための協奏曲ニ長調」
Concerto à 4 Violini No.2 TWV40:202 (スコアあり)
1 Adagio - Allegro
2 Grave
3 Allegro
(6分05秒)
(バイオリン)加藤知子
(バイオリン)堀米ゆず子
(バイオリン)戸田弥生
(バイオリン)川田知子
ガーシュウィン作曲、ハイフェッツ編曲
「歌劇“ポーギーとベス”」 Porgy and Bess から
・サマータイム Summertime
・女は気まぐれ A Woman is a Sometime Thing
・そんなことはどうでもいいのさ It Ain't Necessarily So
(6分45秒)
(バイオリン)川田知子
(ピアノ)寺嶋陸也
ドビュッシー作曲 Calude Debussy
「亜麻色の髪のおとめ」La fille aux cheveux de lin
ラヴェル作曲 Maurice Ravel
「チガーヌ」Tzigane
(※2曲で12分45秒)
(バイオリン)戸田弥生
(ピアノ)寺嶋陸也
イザイ作曲 Eugene Ysaye
ウジェーヌ・イザイ Eugène-Auguste Ysaÿe (1858-1931)
「無伴奏バイオリン・ソナタ第5番ト長調作品27第5」
Violin Sonata No. 5 G dur, Op.27, No. 5
1 L'aurore: Lento assai 05:01
2 Danse rustique: Allegro giocoso molto moderato 05:06
(7分47秒)
(バイオリン)堀米ゆず子
サラサーテ作曲 Sarasate
「カルメン幻想曲作品25」
Carmen Fantasie, Op. 25
1 Introduction: Allegro moderato 02:59
2 Moderato 02:04
3 Lento assai 02:11
4 Allegro moderato - Moderato 04:15
(12分45秒)
(バイオリン)加藤知子
(ピアノ)寺嶋陸也
フンメル作曲 Johann Nepomuk Hummel/Bertold Hummel
「4つのバイオリンのためのディヴェルティメント」
Divertimento Op.36
1
2
3
(8分10秒)
(バイオリン)加藤知子
(バイオリン)堀米ゆず子
(バイオリン)戸田弥生
(バイオリン)川田知子
モーツァルト作曲、レ・カトル・ヴィオロン編曲
「歌劇“魔笛”」Die Zauberflote から
・わたしは鳥刺し
・恋を知るほどの殿方には
・愛の喜びは露と消え
・復しゅうの心は地獄のように胸に燃え
・おふた方には二度目のおこし
・パパパの二重唱
(13分35秒)
(バイオリン)加藤知子
(バイオリン)堀米ゆず子
(バイオリン)戸田弥生
(バイオリン)川田知子
バツェヴィチ作曲 Grażyna Bacewicz
「バイオリン四重奏曲」
1
2
3
(12分25秒)
テレマン作曲
「4つのバイオリンのためのソナタ ハ長調から 終楽章」
Sonate C-Dur TWV 41:C2 (aus `Der getreue Musikmeister`)
(1分30秒)
(バイオリン)加藤知子
(バイオリン)堀米ゆず子
(バイオリン)戸田弥生
(バイオリン)川田知子
~横浜市・フィリアホールで収録~
<2008/01/08>
新春コンサート 4人の女流ヴァイオリニスト競演
最近のコメント